

良い音奏でます!!
2018年も残すところ10日を切りまして 寒いのか暖かいのか気温の寒暖差に一喜一憂していますw 平成最後の年末を慌ただしく過ごしている 皆様も拝見していますが。。。 萩谷商店の年末は 今年一年お世話になった あちこちのお父さんやお母さんに 年末のご挨拶をしにのほほんと走りまわってます(^ ^) 最近では引き取ってくる農機具が運良く メンテナンスをして元気に動いてくれるので エンジン音がなんとも心地よい音に聞こえてきますw ご不要な農機具がありましたら ぜひご連絡くださいね!! 茨城県はもちろん近県まででしたら 足をなばしちゃいますよーーー(^ ^) 萩谷商店 0291329838 ポータルサイト"エキテン"にも詳細載っています! https://www.ekiten.jp/shop_79163166/ まいぷれ 水戸 https://mito-ibaraki.mypl.net/shop/00000355493/


竹の伐採
12月の中頃に水戸市のお客様より 竹を切って欲しいとお話をいただきましたので バッサリと切り倒してまいりました(^ ^) 竹の伐採の基本は節の少し上を切ることで 雨水がたまらないように切るのが基本になっていますので 基本通りにバサバサと切っていくのですが、 四方八方に入り組んでいるので 切る順序を間違えると切っても倒れてこないんですよね汗 なのでじっくり観察しながら、倒す方向にロープで引っ張りながらと かなり時間がかかるんですよねw 竹の枝を払うにはナタやノコギリで払っていくのが いいらしいのですが、面倒くさがりな僕は細い枝は 剪定はさみを使います!! 今後、竹を切り倒す方は是非! 剪定はさみを使ってみてくださいね!! 作業効率が結構上がりますよ笑 伸び放題でほっておくとあっという間に 伸びてしまう竹でお困りの方は一声かけてくださいね!! お見積もり、ご相談は無料ですよーー!! 萩谷商店 0291329838 ポータルサイト"エキテン"にも詳細載っています! https://www.ekiten.jp/shop_79163166/ まいぷれ 水戸


お気に入りのラジオ
最近の朝の楽しみは 文化放送ラジオで"タケ"さんの声を 聴きながら現場に向かう時が結構お気に入りなんですw もともとは世の中の出来事に無頓着で なるようになるさ派でしたので、ニュースや情報に 疎かったのですが、トラックで運転中に暇だったので ラジオを聞いてみたらはまっちゃったんですよね(^ ^) 画像の方は天気も良かったので城里町の お客様にいただいていました枯れて折れそうに なっていた大きめの木をチェーンソーを使って 切ってまいりましたー!! 切り終わった後のお客様とのお話は 人生の先輩からの貴重なお話が多いので 毎回勉強になります! 虫歯には気をつけたいと改めて思いました(^ ^) 生活のお困りごとが有りましたら 是非お声がけくださいね!! 萩谷商店 0291329838 ポータルサイト"エキテン"にも詳細載っています! https://www.ekiten.jp/shop_79163166/ まいぷれ 水戸 https://mito-ibaraki.mypl.net/shop/00000355493/


とおい道路
先日は茨城町のお客様よりお声掛け頂きまして 農機具(耕運機2台)の買取に伺ってまいりました(^ ^) でも、耕運機の画像を撮り忘れてしまったのです、、、 お電話の時にもお客様に道路まで遠いからと伺っていましたが びっくり仰天!! 思っていたよりもだいぶ距離がありました汗 画像は半分の距離で撮っていますので多少は近く感じますねw 耕運機だけでしたら、エンジンをかけて動かすか クラッチを切って引っ張っていけば何とかなるかと 考えていましたが、納屋にある鉄くずや道具類も合わせて 買い取って欲しいとのことでしたので、 納屋の片付けをお手伝いしながら 耕運機の後ろに取り付ける荷台を使ってひたすら往復すること3時間!! 何とか無事にトラックに全て積み込みましたーーーーーー!! (さすがに翌日は軽い筋肉痛になりましたが笑) ※耕運機の後ろに取り付ければすんなり運搬できたはずでしたが しばらく使用していなかったらしいので、古い燃料で動かすのが怖かったんですよね汗 農機具、鉄くずの買取は是非 お見積もり、ご相談は無料になっています! 萩谷商店 0291-32-98