

やばい暑さの巻
もうすぐ7月も終わりに近づいてきたら 暑さが尋常じゃない!! トラックを運転中に川や海が見えると パンツ一枚で飛び込みたくなってしましますねww なので今年の夏はいつでも海に飛び込めるように 海パンをトラックに置いておこうかと思います!! 仕事の方はと言いますと 毎年恒例になりつつある お庭の草刈りや木の間引きに 伐採などやっていますので 早寝早起きの生活にシフトしています汗 気温が上がっているお昼前後の時間帯は 気分的な問題ですけど 作業効率が落ちているような気がしますので 気温が上がる前の時間帯や夕方の涼しくなる時間帯にある程度 作業を進めておきたいですよね( ^∀^) 草刈り、伐採をお考えでしたら お声かけくださいね!! ご相談お見積もりは無料です!!!! 萩谷商店 0291329838 ポータルサイト"エキテン"にも詳細載っています!!! https://www.ekiten.jp/shop_79163166/ まいぷれ 水戸 https://mito-ibaraki.mypl.net/shop/00000355493/


感動をありがとうの巻
最近少しバタバタしてまして なかなかブログの更新ができていなかったですーー( ✌︎'ω')✌︎ 暑さにバテ気味ですけどいたって元気ですよーーww いよいよ高校野球茨城県大会は 霞ヶ浦高校の優勝で幕を閉じましたね!! ナインの皆様及び関係者の方々 優勝おめでとうございます!! 甲子園での活躍をすごーーく楽しみにしています!! できれば球場で見たかったです!! そして負けてしまった全ての球児の皆様 熱い感動をありがとうございます泣 実はこの夏の大会で1日だけタイミングが合いまして 波崎柳川高校vs鹿島学園の試合を 見に行くことができましたーーー( ^∀^) イキイキとプレイしている球児を見ていると ワタシも頑張ろうって気持ちになりますねw 念願の野球観戦は天気もよく まさに熱戦でしたねーー!! 球場でお弁当が売られているなんて思わなくて ついつい買い食いに拍車がかかってしましました笑 そして画像のものは 時速6キロの風になれでおなじみのシニアカーですね!! しかも充電式で元気に動くまだまだ現役のお品物です( ´ ▽ ` ) 乗り心地もよくて坂道もグン


イスズさんいつもありがとうございますの巻
雨がポツポツ降りしきるなか イスズさんに伺ってまいりました!! イスズさんってのはトラックメーカーですね!! ワタシの愛車がISUZUなので 故障するたびに何かとお世話になっている事業所さんですww 今回は運転中にクラッチが切れずらく マニュアル車なのにギアが入りずらくなって 不意にギアが入らなくなることもあったので イスズさんで修理となりました( ^∀^) マッサージチェアに座ったり テレビを見たり修理中は何かとヒマを持て余すわけです!! なので待合室では知らない長距離のトラックドライバーさんや 初めて会う地元のトラックを扱う業者さん同士で 世間話になるわけです笑 ちょっと話をして名刺交換などするわけですね 袖振り合うも多少の縁って どこかでお会いした時は缶コーヒー飲みながら また世間話でもしたいものですwwww 修理が午前中で終わったので、 先日UPしたチェーンソーを気合いを入れて 直してやろうとイジイジといじりだしたら やっとの事でキャブレターをチェーンソーから 取り外し分解、清掃して組み上げ エンジンをかけようとスターターロープを引っ張っ


絶景かな絶景かなの巻
さーみなさま!! このサイッコーにテンションの上がる 絶景の景色をご覧ください!! 本日は約半年ぶりに行ってきました!! 栃木県小山市のアライオークション会場♪( ´θ`) トラックや自動車、建設機械などを扱っている 会員制のオークション会場なのです。。。 また新たにトラックを買おうか迷っているので トラック屋の社長とゆっくりドライブしながら たくさんのトラックに囲まれてきました♡ なんのトラックを狙っているかは まだまだ言えないんですよねww だって買えなかったら恥ずかしいじゃないですか?? そう! なんてたってオークションですもん(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ちなみにワタシは結構買えないことが多いです泣 落札できた時の帰り道はルンルン気分で帰るので 2時間の道のりもあっという間に感じますけど 落札できなかった時の帰り道は マジで長く険しく感じます(T . T) まー途中でふて寝するから余計に長くなるんですけどね笑 今回はめぼしいのがなかったので また暇なときに足を運ぼうかと思います笑 関係ないですけど これご存知の方も結構いらっしゃると


イジリー共立の巻
今週の週末から伐採の仕事が入っているため 今更ながら共立のチェーンソーを直しておかないと 予備のチェーンソーがないなーと思いたちまして いじってみました汗 前回の伐採の前にエンジンをかけた時には一発で かかったのにイザ使用しようと思ったら ブイーン ブイーン と、圧縮はかかるけど 虚しく圧縮音だけが響き渡りエンジンはかからなかったんですよね!!! これは間違いなくプラグじゃないかい? 疑問に思ってプラグを確認したら 湿っていたのでライターでプラグを炙り 火花を確認したら火花が散らない!!!!! やはりビンゴーーーーー( ^∀^) 狙いどうりの原因で今回は楽勝の簡単修理です笑 近くのホームセンターでプラグを買ってと思ったら 近所のホームセンターに肝心のプラグ(NGK BPM7Y)が ない汗 店員さんに確認したら置いてないですねー笑 チョ、チョ、チョ! 2件目のホームセンターに行ったらそこにもない汗 チョ、チョ、チョ!!! 3件目のホーマックさんに行ったら 最後の一個を見つけてニンマリ購入!! さらにキャブレタークリナーやウエスに パーツクリーナーな


雨の日の過ごし方の巻
最近は雨がよくよく降って仕事にならないって思ってますが 仕事がない日には何かとやることがあるんですよね汗 置き場を片付けたり農機具をいじってみたり お客様のところにお茶を飲みに行ったりと。。。 ま、ま、まぁ今日は車を綺麗に洗ってただけですけどね汗 中古で購入したトラックなのでタバコのヤニが かなりひどいのでクルマ屋さんが使う 強烈なヤニ落としを使ったらあっという間に 何回も水拭きしたのに落ちなかった 内装のヤニが綺麗にピカピカになりましたΣ(・□・;) 持つべきものは知識豊富な人生の先輩ですね!! そして今週はいよいよ参院選の選挙が差し迫っているので 選挙カーの動きも激しくなってきましたね!! 毎日誰だかわからない方に手を振ってもらえて 少しだけ気分がいいものですw 投票に関してはもっぱら期日前投票派です!! 当日仕事で行けなくなるかもですもんね。。 選挙当日も買取に片付けに動けるようにしてありますので ご用の方はお気軽にご連絡くださいね!! ご相談お見積もりは無料です!!!! 萩谷商店 0291329838 ポータルサイト"エキテン"にも詳細載


アイコスの巻
みなさまこんばんわ!! 雨上がりの道を傘さして歩いたワタシです!! 2年ほど愛用しているアイコスが 5分おきに吸えなくなってきたので そろそろ買い換えようかと悩んでいるところですww 2.4にしようか、3.0にしようかで ものすごく悩んでます!! 使い心地を教えてくださーーーーーーい( ´ ▽ ` ) 本日は常陸太田市のお客様から 金属クズを持って行って欲しいとの お話いただきまして伺ってまいりました!! 15時まで大雨でしたので 雨が上がってからそそくさと伺って 積み込みをしながら お客様と談笑をしていたら 気がついたら作業時間の2倍くらい 話し込んでいました笑 作業効率はいいのですが ついつい世間話が長くなってしまいます笑 ご不要な鉄くず、アルミクズ、銅クズなど ありましたら買取に伺いますので お気軽にご連絡くださいね!!! ご相談お見積もりは無料です!!!! 萩谷商店 0291329838 ポータルサイト"エキテン"にも詳細載っています!!! https://www.ekiten.jp/shop_79163166/ まいぷれ 水戸 http


例年より寒いの巻
7月なのに結構寒いねーと思いますけど 例年はどうだったのかと気になり 気象庁のデータを除いてみたら 過去10年の7月の平均気温は26度以上なのに 今年は今の所、21.6度と確かに気温が低いですねーーー!! 作物など大丈夫なのかと不安になるところです汗 または残り20日で平均値まで上がるほどの猛暑が続くのかなー なんて天気に詳しくないから見当違いなことに妄想を膨らませてしまいます。。。 草刈や伐採など暑いとしんどいので 涼しいに越したことはない!! ですよね?? 本日は常陸大宮市のお客様より ご遺品整理のお話をいただきましたので 作業してまいりました。 画像の方は作業前、作業完了後の画像になります。 大切に扱われていたお品物をお譲り頂きまして ありがとうございました。 ご相談お見積もりは無料です!!!!! 萩谷商店 0291329838 ポータルサイト"エキテン"にも詳細載っています!!! https://www.ekiten.jp/shop_79163166/ まいぷれ 水戸 https://mito-ibaraki.mypl.net/shop/


農家さんの生前整理の巻
本日は那珂市のお客様から生前整理のご相談を 頂きまして伺ってまいりました!! なんでも築150年のご実家らしいので 古いお品物も後学のため見せていただきましたんですけど 一番びっくりしたのは 古い家ならではの 家を支える柱が全て、まーるい石の上に乗っていて 木の破片で傾き具合を調整してある今ではあまり見ない 家の立て方に驚きました笑 残念ながら画像は勘弁してくれとのことですので ないんですけどね( ´ ▽ ` ) 古民家ならではでちょっと感動ですww 今回は農機具や鉄くずを中心にとのことでしたので 今日のところはコンバインをアップしときます!! ちょっと古いタイプですけど エンジンもかかって前進、後退 右にも左にも曲がるまだまだ現役で使える 2条刈りのマシーンですね!! 画像で確認しずらいですけど 3気筒ってやつですね!! これが2気筒ですとほぼほぼ値段はお安くなりますので 今後コンバインを売ろうか迷っている方は 参考にしてくださいね!! しばらくは倉庫の周りを用もなしに このコンバインを乗って ウロウロしていると思いますので 見かけた方はクラク


たまにはオシャレに!!の巻
毎日お昼はコンビニでパンを買って食べるワタシなのですが 数ヶ月に一度は水戸駅に隣接している ビジネスホテルなんだか結婚式場なんだかわかりませんけど、 HOTEL テラスダガーデンに 少しだけお洒落な格好をしてディナーに行くんですよね。 汗とホコリにまみれた作業服しか普段着ないので たまにおめかしすると少しだけ照れ臭くなってしましますね笑 テラスダガーデンのコース料理がすごーーく美味しくて 通い出したんですけど、たまたまテラスのホームページを 拝見しましたら、なんとシェフが変わってしまったらしいんですよね汗 お気に入りだったチーズリゾットが食べられなくなったのは悲しいですー泣 がっくり肩を落としつつも昨日は地中海グルメの旅コースってのを 頼んでみたら、 アンティパスト、パスタ、スペシャリテ、メインディッシュ、ドルチェと 美味しくて口に入れた瞬間から笑顔がこぼれましたーーー!! 美味しいものを食べるとお酒が進むので グイグイ飲んじゃいました!! また、数ヶ月後の楽しみができたところで 少しだけ肌寒かった本日は あと2ヶ月で稲刈りの季節が到来しますので